どうも、chibakyoです。
年末年始は地元の秋田に戻ってゆっくり出来たので、また姫路に戻ります。
1日目:まずは東京方面へ
最初は飛行機で成田まで
今回、関東までは飛行機を利用します。
実家の最寄駅から18きっぷとバスで庄内空港へ向かい、そこからジェットスターで成田空港へ飛びました。
その様子はブログの別ページとYouTubeにも載せてあるので、ぜひご覧ください。
【ジェットスター】庄内→成田便搭乗レビュー。悪天候で大幅遅延!
成田空港に着いた後、電車で船橋駅に向かい、千葉で働いている弟と合流。
一緒に焼肉を食べました(あ、写真撮るの忘れた)
一気に大船まで向かう!
弟と別れた後、僕は横須賀線で大船に向かいます。
大船に着きました。
この日は大船の快活CLUBにお世話になりました。
期間限定でポップコーンのサービスがあったので思わず食べました。
ダイエットしないといけないのに…
2日目:お伊勢参りに向かう!現代版東海道中膝栗毛!
空腹の名古屋路
次の日。起きるのが遅くなったので時間ギリギリに大船に到着。躍動感のある写真が焦りを物語っています。
三島着。
途中富士山も綺麗に見えました。
静岡着。
浜松着。
途中浜名湖の写真を撮れました。
名古屋に到着。
次の電車まで20分くらい余裕があるので、名駅名物、ホームのきしめんをいただきました。
大船から乗り換え時間の関係でずっとご飯にありつけなかったのでお昼前に朝食を摂る始末。
いよいよお伊勢さんへ
次はこの快速みえ号に乗るのですが、途中で伊勢鉄道線という第三セクター線を通る関係で18きっぱーの僕は車内で通過料を払いました。520円也。
伊勢市に到着。
伊勢神宮お参りの様子は後日記事にします。
|
お参りを済ませたので、伊勢市駅へ。
20年ぶりくらいに近鉄電車に乗りました。
一旦名古屋に戻る
ここから18きっぷで名古屋に向かいます。
伊勢市→松坂→亀山と乗り継いで、
名古屋に到着。車内ではほとんど寝ていました。
一応名駅のツインタワーは撮っときました。
そこから地下鉄で移動して、今夜は栄の快活CLUBに泊まります。
3日目:岐阜でモーニング&爆睡しながら帰宅!
岐阜モーニング&街ブラ
いよいよ名古屋ともお別れです。
18きっぷに最後のスタンプが押されました。
これから岐阜に向かいます。
岐阜に到着!
今度の大河ドラマの宣伝を頑張ってますね。
織田信長はかつて岐阜拠点に活動していた時期もあったので、
金の信長像を威光を放っています。
今回の大河の主役は光秀ですが。
そういえば沢口エリカ様はお元気してますでしょうか。
今回の目的は岐阜でモーニングを食べること。
モーニングについては別記事を書いたので参考までに。
いよいよ姫路に帰ります。

お腹いっぱいになったところで、岐阜駅に舞い戻ってきました。
路面電車が飾ってあるんですね。
この電車でまずは大垣に行きます。
なんの代わり映えもなく大垣に到着。
正直大垣って18きっぷの乗り換えでしか経験が無いので機会があれば大垣を街ブラしてみたいですね。
この電車に乗って次は米原に向かいます。
本来小一時間かかるのですが、寝てたらあっという間に到着しました。
終点の姫路まで行く新快速に乗り込みます。
こっちも2時間半近くかかるのですが、京都を出た辺りがだんだん眠くなってきて…
気付いたら終点に着いてました。
久しぶりの姫路城
これで今回の旅は終了。