|
まずはホステルまで街歩き
シェムリアップまでのバスを予約
ベトナムからの長旅を終えてプノンペンに到着しましたが、「行き当たりばったり」がコンセプト (?) の今回の旅では、次なる目的地・シェムリアップへの足をまだ確保していません。
そこでバスの乗務員のお姉さん(バス横のオレンジの服の女性)に「シェムリアップ行のバスはどこ?」と訊いたら「そこのオフィスで買えるよ」と言われたので、
指をさされたこの小さい小屋でチケットを購入。無事に買えました。
トゥクトゥクに乗ってみた
バスを降りたエリアは交通の要衝なので、当然トゥクトゥクの運転手に声をかけられました。
値交渉したら1ドルくらいだったので乗ることにしました。
ホステルは川沿いにあるので、とりあえず川の近くまで連れて行ってもらうことにします。
夕方だったので、道路は結構混んでいました。
川を眺めて歩く
トゥクトゥクを降りて、川沿いを歩きます。
この川はトンレ・サップ川という、メコン川の支流です。ずっと川上方面に行くと、トンレ・サップ湖というカンボジア最大の湖に辿り着きます。
現在地はここらへん。Googleマップなのですが、濁っている方がトンレ・サップ川、綺麗な方がメコン川。プノンペンはちょうど二つの川の合流地点にあります。
対岸を見ると、近代的なビルが建ち始めていますね。
ここの川沿いでは遊覧船がたくさん走っています。
川の反対側を見てみると、観光客集客を意識してか綺麗に整備されています。
公園のような広場もあります。
欧米人観光客も多く見られました。
この建物は調べたら裁判所らしい。
奥には王宮もあります。
馬に乗った騎士の像。
なんの英雄かはわかんなかったです。
ワンストップホステルプノンペン宿泊記!
しばらく歩いているとホステルに到着。
入口はこんな感じ。
部屋は居心地いいけどWi-Fiは▲
僕が泊まった部屋はこちら。3階にあります。
ベトナムで泊まったホステルよりも明るくて開放感があります。
ベッドにはコンセントが備え付け。
小物置もあります。
シーツも綺麗で居心地はいいのですが、Wi-Fiはやや遅めなのでご注意を。
謎の取手がありました。ズボン掛けか何かでしょうか。
2階にはソファが置かれてある部屋があります。
ここでゆっくりくつろいでいる外国人が何人かいました。
料金はめっちゃ安い!
今回は1泊したのですが、Trip.comから予約して544円でした。
めっちゃ安い!!!
一気に治安が悪くなってる感
これはロッカーです。
貴重品の管理ちゃんとしてな!と注意喚起してます。
階段の踊り場ではスリやひったくりへの注意喚起をするポスターがありました。
夕食は簡素に
プノンペンのこうした洗礼にビビってしまった (?) 僕は、夕食をホテル近くのコンビニで済ませました。
買ったのはワッフルっぽいのとアンパンと緑茶。
パンがどっちも甘い系のモノだったので緑茶を選んだわけですが、めっちゃ甘かったです…
東南アジアではビターなお茶は好まれないんでしょうね…
まとめ:ちょっと短かったプノンペン
今回はスケジュールの都合でこの1泊の短期滞在のみだったので、次はゆっくりと街歩きしたいですね。
プノンペンには伝統的な観光地はもちろん、イオンモールもあるのでそこもちょっと興味はあります(笑)
さて、翌日からはまたバスでシェムリアップに参ります!
アンコールワットに突撃です!

- 価格: 1210 円
- 楽天で詳細を見る